先輩社員の声

Y.S

土木施工管理職

Y.S

2012年入社 本店工事部

日本大学

生産工学部 土木工学科 卒業

同じ目線に立って、悩みを解決してくれる!

日起建設に入社した理由

大学で土木工学を学んでいたので、建設業界で働きたいと思っていました。

就職活動で迷っていた時に大学の教授から日起建設を紹介してもらい、

OBもたくさんいるので安心して働けるかなと思い、入社しました。

 

日起建設の魅力

日起建設の魅力は、役員も管理職も含めてみんな話しやすく、距離が近いところです。

同じ目線に立って話をしてくれるので、仕事でわからないことがあっても質問をしやすい環境です。

仕事面では若手社員の段階で独り立ちをさせてもらうことができ、現場を任せてもらうことができます。

当然、経験豊富な先輩たちがサポートに回ってくれたり、施工前に行われる施工検討会や定期的に行われる責任者会議などで

アドバイスをいただくことができるので、その都度不安や心配事を一緒になって解決してくれます。

 

今までの施工実績と印象に残っている工事

私は関東出身ですが全国転勤職として入社したので、三重県・福井県・愛知県・兵庫県・福島県と、

いろいろな地域でさまざまな工事を、たくさんの人と出会いながら一丸となって施工をしてきました。

特に印象に残っているのは、福井県での北陸新幹線の高架橋工事です。

工事距離が700M程あり、私が携わってきた構造物工事の中では1番大きくて長かったので印象に残っています。

工期も2年半あり、いろいろな先輩社員がサポートに来てくれて竣工することができました。

ありきたりですが自分が造ったものが新しい地図に載り、生活の一部としてみんなに使ってもらえることが嬉しいですし、

スケールが大きいのでやりがいにも繋がっています。

 

プライベートの過ごし方

食べることが好きなので配属先で名産を食べたり、同僚と温泉旅行へ行ったりしてリフレッシュしています。

行く先々で楽しみができることも、全国転勤職ならではだと思っています。

最近はゴルフを始めたので、会社の人とラウンドをしたりして新しい楽しみもできました。

一覧へ戻る